今日の終末日記 10月31日(火) 10月月末はアリスマチックへ。現在、進捗度50%強。 なんというか、「これをふりかけたら話が素敵になる調味料」がステキになるくらいこれでもかとかかっている感じ? 食べ物でもお話でもジャンク好きとしては許容できますが、広い心を持たなかったり娯楽作品を真面目に語りたがる(勿論、真面目じゃない語り方と言うのはある)人にはどうかなあ、的な。 しかし、丸目蔵人とか言うとどうしても信長の野望のあのおっさんの顔グラしか頭に思い浮かばないわけで。それも烈風伝。采配と智謀が超低い。 今日の購入日記 10月28日(土) 昨日あたりの購入物。 ・アリプロの新曲:まあ、基本。 ・AICE5の新曲(レンタル):CD屋においてあったのでついかっとなって ・DMC2巻:1巻より間違いなく破壊力が上がっていてもう、どうしたものか。あいかわらずDMCのファンの人たちは何かおかしいと思ったり。クラウザーさんの生首だ!そして、着実に何かが壊れている根岸君が最高。 ・○本の住人:ネコにテルミンの人のマンガ。サイトのほうでもそうですけど独特のセンスがステキ。 登場人物の苗字の由来が艦名かと思ったら、何のことはないただ単に山の名前でした。蓼科とかいるし。 今日の宴会日記 10月27日(金) マイ冷蔵庫に備蓄していた酒が一会戦分くらいに達したので、お馬鹿な人たちを萃めて自室を博麗神社にしてみる。 何が言いたいって朝までぐだぐだしながら酒飲んでただけですけど。来たのは中宮、trick、hatとまあ、いつも通りの面子なので、飲んでるときも飲んでないときとあんまり変わらないテンション(元が異様)でゲームしたりようつべみたり。 http://scrapbook.ameba.jp/osakana_book/entry-10016702293.html リンク先は本日のおつまみの一つ。パチモンであることをここまで威風堂々と押し出してくるものも珍しいでしょう。その男気と値段(460円)とネタを愛する心から購入。 お味のほうは…そもそもキャビアを食った経験がそんなにないからなんとも… 微妙な生臭さが多分、パチモンの証ではあります。なお、今日はこれを元祖「当たり前田のクラッカー」に乗せて供しました。 ああ、あと瓶から出たキャビアもどきの粒粒を見て触手だの産卵だのを連想した自分やhatは、酒の上のこととはいえ死んでもいいと思いました。残念ながら今日はスルメとかは出さなかったけど。 今日の新庄日記 10月26日(木) おめでとうございます。最後の最後で涙が止まらなかったSHINJOが印象的でした(というかまだ止まってない)。 「頂点に立ったら死んじゃうかも」と春に言ってたけど、まさか死にはしないけど涙が止まらなくなるとは… ほんと、凄い人だ… 正直、阪神暗黒時代の一時期は「結果も残してくれよ…」とか思った日々もなかったではないですが、メジャーに行って物凄い人になって帰ってきたなあというか。とにかく、お疲れ様でした。 …しかし、それとこれとは別にセリーグ日本シリーズ四連敗、つか阪神中日が交互に挑んでことごとく返り討ちか…(相手は全部違うけど) しかも、そのうちの半分くらいが変態的な強さでペナントを駆け抜けてたのに… が、頑張れセリーグ…頑張れ阪神… 今日の遅延日記 10月25日(水) 日ハム連勝。それはいい。実に良い。 …が。 なんだよ、テレビ大阪1時間40分遅れって…武装錬金開始3時20分…?スパロボまで見終わったら4時25分だと?スコアボード見てる限りではそこまで長くなりそうにもない感じだけど… 流石に無理。明日の朝見よう、録画して。 今日の疲労日記 10月24日(火) なんか昨日は異様に疲れた…ここに書くネタが思い浮かばない程度に… ってなんか鼻詰まってるなあ…季節の変わり目だし、警戒しないと… 今日の泡日記 10月23日(月) MURAJIさんの日記(10/21)で話題になっていた、あるバブル崩壊の話。遊撃隊で扱うことも考えたものの、端的にいって以前程ではないにせよ荒れそうな話題であると判断し、偉くて凄い人たちが見て取り上げる率が低いこちらで言及す(すなわちあんまり一家言ある人たちに構って欲しくないなあという意思表示でもありつつ)。 >涼宮ハルヒはアニメ自体は大当たりしてますが、同人ジャンルとしては悲惨な状態 とか、 >ハルヒ関連オンリーイベントの実情 とか、正直にいうと「ああ、やっぱりなあ」な感じはあったり。同人作りにくそうではある、というか実際問題目を通したERO同人誌にしても話のパターンが大別すると10パターンもない気がする(そして一般向けはあまり見かけない:それは単に私がEROいだけ説が通説ですが)からなあ…ちゅるやさんとかの凄い本もありますがあれはどっちかというともはや別の話だし。 なお、祭りの違和感を表明しながらそれに乗ってる(乗ってた)ように見えるのはまた別の話というか、私はなんというか、異様な熱気を帯びる祭りとかバブルとかが嫌いなだけで個々の作品やネタは好き、だから時流に乗ってるように見えるけれどそんなところには拘らずに紹介する、みたいなスタンスですのでそこのところはご理解いただけると嬉しく思います。 今日の観艦日記 10月22日(日) というわけで、平成18年度自衛隊観艦式の予行を見てきました。詳細は特設ページを作ったのでそちらにどうぞ。 赤の7号のMAS-Rさんが艦に乗っていて「あすか」とすれ違われたようですが、実はこのようなイベントが昨日あったりしたのです。 今日の出陣日記 10月21日(土) では、ムーンライトながらで横浜に進出します。明日晴れるといいなあ。 日中戦争は日ハム応援で。SHINJOの大暴れを期待。 今日の突抜日記 10月20日(金) ミリクラ購入。あ……相変わらず…なんて突き抜けた雑誌なんだ… 萌えが支配するこの現代日本(の特定一部)において、萌え抜きネタのみでここまで強力な何かを発揮できるのはこの雑誌くらいのものではなかろうか。次号予告はDMCだし。マウザーさんて! …他にも、ティーガー2でアキバ巡りしてみたりともう、その、すげえ。 今日の不倫日記 10月19日(木) なんか、テレビでやってるルーブル美術館展のCMで、「ヴィーナスとアレスの恋の行方は」とか、そんな感じのナレーションが入ってるんですけど… …知ってるんですかね?アレスは実は間男で、情交現場をヴィーナスの旦那に捕獲されて神々の晒し者にされるということを… 今日の具無日記 10月18日(水) 朝、親に握り飯を置いてってもらってそれを持ってくのが通例(せせこましすぎる経費節減の努力)なのですが、なんか今日は全部塩しか入ってませんでした。 …なんか俺、親を怒らせることしたんだろうか。 今日の奇跡日記 10月17日(火) 唐突ですが、今週末に東京湾に行く用事が出来ました。もう今週はどんな作業も手につきませんひゃっほい。 今日の崩壊日記 10月16日(月) 今期の作画崩壊第一号はけよりな。予想通りといえば予想通りではありますが… 前回12日付日記(数え間違いが発覚したので過去日記項では重複して存在していますが、そこは笑って赦してください)にて、「グーグルページランクで送る相手を選別してるらしきスパム」の話題を書き、末尾に「…ところで、ページランク4ってどの程度のものなんですか?」と記したわけですが。その件に関してメールフォームに一通頂く。無記名様、ありがとうございます。 >Googleページランク4というとこのサイト(管理人注:多分うちのこと)がちょうどそうです。 ニュースサイトで言うなら普通にやってれば3くらいまでは 自然にいきます。 中堅で4、5以上なら大手(有名どころ)と言っていいでしょうね。 実は、うちがランク4だったりするのは、過去に何度かサイト論とやらあたりの絡みで目にしているので了知しておるのですよ。 ……ただ、私自身にとってサイト論やらリンク論やらの議論は興味を引かない…というか正直に言って何が面白いのかさっぱりわからない上に5年以上殆ど進歩もなく、その癖妙にサイト管理人間では人気が高いというか定期的に話が湧いて来て大手も新進もみんな一斉に語りだし、「なんだかホットでクールな議論」であるかのような外観が作出されたりする分野なので、生来の反発心も加わって「当サイトでは極力スルーする」方針でいる為、敢えて取り上げてないだけで(ページランクの話はなんかの機会に測定した結果を貼ったことがある…筈)。 なんというか、スパムを送りつける相手としてページランク別に送りつけることに何の意味があるのか、またあるとしてランク4のサイトはその戦略上どの程度の意味があるのかなあ…いや、ない。みたいな、反語的意味を込めてみたつもりであったりするのです。あと、スパムの文面がやたらその、「偉そう」でありましたので(>以下の3サイトはGooogleページランク4あります。 (中略)ページランクランクの高いサイトと相互リンクすることにより 御社サイトの評価が上がり、検索エンジンの表示順位が上がります→「ふーん、すごいねー、それで?」的な)。 ともあれ反応ありがとうございますです。…何よりも、膨大なニュースの弾幕に埋もれた最下層の日記まで見て下さっている方ってまだ居てくれてるんだなあとかそっちの意味でも非常な感謝が。最近はネタがあれば遊撃隊の方に回して、日記はやる気が殆ど見られない状態になっているので、その…誠に遺憾な状態ではあるのですが(苦笑)。 今日の新調日記 10月15日(日) 5年弱の長きに渡り私のメイン装備を務めてきたリュック、遂に左の肩紐が取れる一歩手前まで損傷が進んできたので、用廃並びに後継者入手に出かける。 この間、平時に在っては在京時代はほぼ毎日汗を思いっきり吸った道着と袴を運搬し、帰洛後はノートと800ページくらいある教科書を何冊も放り込まれて日々酷使され、いざ戦時になると旅行にイベントに大活躍、有明でも大量の戦利品を格納しつつ暑さ寒さを共にすること10回を越え…最終的には肩紐だけでなく、一部生地が薄くなって中身が透けて見えるほどに草臥れてしまっていました。まさに、なくてはならない相方であったことよ。 次代を担うのもやっぱりひたすら容量だけしか考えてないリュックだったりしますがまあ、これは仕方ないことでしょう。オサレカバンでは学校まで荷物を運べないっつーの。 今日の腱鞘日記 10月14日(土) 寝っ転がって1000頁位ある教科書を左手一本で保持しながら読んでいたら、なんだか左腕が腱鞘炎類似の症状に…何やってんだ自分… 今日の悪魔日記 10月13日(金) 13日の金曜日。とはいえ、何かが起こるわけでもなく。 今日の格付日記 10月12日(木) 今日のスパム。 <SPAM> Gooogle ページランク4への相互リンクのご依頼 サイト管理者様 ミーツランドの今井と申します。 突然のメール失礼致します。 この度は当社提携サイトとの相互リンクをお願いしたくメールさせて頂きました。 以下の3サイトはGooogleページランク4あります。 ttp://www.juku2.com/ ttp://www.furin-station.com/ ttp://www.japan-hitozuma.com/ ページランクランクの高いサイトと相互リンクすることにより 御社サイトの評価が上がり、検索エンジンの表示順位が上がります。 双方にとって損な案件ではございませんので、是非相互リンクをお願いします。 相互リンクのお申込みは以下のURLよりお願い致します。 ttp://www.meets-land.com/link/index.html リンク設置が完了しました御社に必ずメールでご連絡を致します。 なお、失礼ながら既に相互リンク設置が完了しているサイト様へも 本メールを送信している場合がございます。ご容赦くださいませ。 宜しくお願い致します。 ------------------------------------------------ (株)ミーツランド 代表:今井 祐介 EMAIL:******@meets-land.com 〒4**-**** 愛知県名古屋市甲区乙町1-7-24 </SPAM> ページランクで攻撃対象を狙うとはまた…随分と大雑把というかなんというか。「双方にとって損な案件ではございません」と断言するところがステキです。というかそもそもうちは「御社」じゃない。 …ところで、ページランク4ってどの程度のものなんですか? 今日の主題歌日記 10月12日(木) スパロボアニメ。OPがJAM PROJECTでEDが栗林みな実… それなんてage? …いや、この場合何かがおかしいのはageの方であることは明白なのですが。ううむ…なんだこの世界の捩れ現象… 今日の雨天日記 10月11日(水) 起きたら盛大に雨が降っており、いつも通り自転車で傘差して10kg以上ある鞄を前籠に入れて自転車を漕ぐほどの気力が貯まっていなかったが故バスで学校にむかい、授業を一つ受けたら綺麗に晴れ上がっていたときの脱力感、何と比べられようや。 今日の終戦日記 10月10日(火) 中日優勝おめでとうございますちくしょーめ。 本土最終決戦を待たず。東京、意外なまでの粘りを見せてはいたんだけどなー。やっぱ最後が東京というか(注:全然人の事いえない戦いが我が方にしばしばあったのは理解してますですよ)。 …まあ、目前で見せつけられるよりはよほど良かったかにゃー。 しかし、終わってみれば(まだ終わってないけど)なんというか…竜虎二強時代ですよねえ…でもって我が方は、なんだか二強直接対決においてそんなに強くないわけで…(そもそも我が方が「強」と形容されるのがもう訳わからないのですが) この苦手意識を払拭しない限りどうにもならない気もしますな。特にナゴヤドーム。 …あ、太平洋プレーオフ、日本シリーズでは当初予定通りSHINJO最後の大暴れを応援します。奴ならきっと何かをしでかしてくれる。「明日も勝つ」とだけ宣言しなければ。 今日の核日記 10月9日(月) やるやる詐欺かとも思ってたらあっさりやりましたねえ(実際にやったとしたら:やってもいないのにやったと発表したらそれはそれであれですが。)。 …これで首脳会談で歴史認識に重点おいたら面白すぎるなあ某大統領とか思わないでもない、と思っていたら本当にやっちゃった隣の国の大統領に乾杯。ばーかばーか。 今日の地獄日記 10月8日(日) ふと気づけば、ベッド脇の積みラノベが遂に二桁を突破。うーん、最近あんまり読めてないからなあ…とかいいながら今月分も6冊くらい買ってしまってもうどうしよう。 土六。人足寄せ場は天保の改革じゃなくて寛政の改革じゃなかったかなあとか言ってみたりしつつ。 しかし、天保14年といえば実は伊東祐亨が生まれたりしてるんですな。 幕末というと大体、ペの字がやってきた嘉永あたりからであり、まだ改革とか言ってる天保あたりは悪あがき期に入ってはいるものの純然たる「江戸時代」だというイメージが自分内にあるわけですが、そんなときにもう明治の足音は聞こえているわけですね。いや、当然といえば当然なのですが。 地獄少女。閻魔あい先生の授業受けたい。超受けたい。 ……さて、柴田親子の出番はあるんですかね? 今日の家庭的日記 10月7日(土) 帰ってきたら母親が買い物で留守だったので、○○うとが飯をよそってくれた挙句、なんだか今日は機嫌がよかったのかスイートポテトを焼いたらしく試作品を部屋に持ってきてくれました。今日もうまいこと焼けてる。あとなんか洗濯物を一心不乱に畳んでたり。うむ、さすがうちで母親の次に家庭的な奴。 ……いや、妹じゃなくて弟なんですけどね。多分、妹以上に家事スキル並びに性格(唯一、身近にいる広義のツンデレ:原義からは離れていますが)が萌えキャラな、そんな20歳大学生。 今日の駄文日記 10月6日(金) いな☆こい!にみる帝國海軍、追加。思えば随分久しぶり。 今日の錬金日記 10月5日(木) 武装錬金。なんとなく違和感のあるシーンもあったけど、よく考えたら和月絵って元々あんな感じだった気もする。全体的にはそれなりだと思うし(余程致命的じゃないと作画とかわからない人)。声は慣れの問題だからいいけど、まひろはちょっと予想とは違ったかな。 …で、やっぱり次回予告の締めはブチ撒けなんですね。わかっていらっしゃる。 なんだかネギまは凄いことになってるみたいですが、流石にその時間は学校に篭っているので視聴不可。一般的になってるけどあまり公言したくない手段ででもキャッチアップしたほうがいいのかしらん。 今日の購入日記 10月4日(水) 本日の購入物。 ・少年は剣を…:気がつけば何か、オリコンで相当上位につけていたりして吃驚。 ・マリみて新刊:ありえたようなありえそうになかったような展開。歩みの遅さは相変わらずだけれども。 今日のアニメ。ブラクラ→南瓜。KBS京都はこれ、コンボを決めようとしたと解釈してよろしいか。ブラクラは第一期に引き続いて安心して見られるものの、OPは据え置きなんですね。好きな曲だから別にいいけど。 南瓜。原作は未見。突貫少尉が素敵な気がする。 今日の授業日記 10月3日(火) 二限の教授が忌まわしい某宗教家に似てたり、四限の教授が「詳しい事件の内容についてはぐぐってください」とあっさり言ってのけたり、五限の助教授が「この授業はとらないほうがいいですよ」と執拗に逆勧誘してきたりする後期開幕。 今日の新撰日記 10月2日(月) 本日一番気に入った言葉。カシキリ・セドゥドゥ。さて、私は何の勉強をしたでしょう。 ![]() いやまあ、佐幕派だから外人がいても問題は…いや、新撰組って元々攘夷だった気がしたりしなかったりしてやっぱり困り者ですが。そんな、新京極のカーネルサンダース。 今日の妄想日記 10月1日(日) 「じゃあ、準備万端士気旺盛な伊太利軍が希臘から北阿弗利加まで大活躍する話を妄想すればいいじゃない」 …いや、意味はないんですけど。なんとなく。 そして妄想する。欧州の空を埋め尽くす、史実の3倍くらいの数の空軍戦闘機隊(でも全部CR42)、ドイツに頼らずとも英軍を蹴散らす1000両単位のマカロニ機甲部隊(もちろんメインはL3軽戦車)、地中海を我が物顔に遊弋する空母8隻からなる海軍機動部隊(いうまでもなく構成員は世界三大変態空母の一つ、スパルビエロ級)… いやそれ、全然準備できてないじゃんという気がしてきたので終了。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||