今日の伝言日記 11月30日(木) ・用事で家に来た従妹からの伝言。 「私の会社今なら20%オフやけど、某(仮名)ちゃんは予定ないんか?」 Q.従妹は何業勤務で、何の値引きを私に伝えているのですか? A.某結婚式場です。彼女は私に「近々結婚する予定はないのか」と問うています。 …し、死んでやる…!! ・今朝、登校中の曲がり角で激突(双方自転車)しかけたおねーさんの捨て台詞。 「ちゃんと右側通って下さい!」 …待てい。 今日もゲーム日記 11月29日(水) 全員クリア。ああ、これはいいゲームでありますぞ、というか後半のみやびちゃんは本気でぷりちーでもうどうしたものか。 前回ゆのはなで過剰すぎるほど爆発したミリネタも、今回は自然(どこが?)に話に溶け込んでいていい感じでしたし。唯一の欠点はあれか、みっちーとかリーダさんがなんで攻略できないのか、とかそういうあたり。なお、例の腐った文章はまたそのうちに。 今日のゲーム日記 11月28日(火) 遥かに仰ぎ、麗しの。みやびちゃんぷりちー…といいながら理事長は後に回してたり。 すみすみがほなにー二世だったかとか、殿子ルートでなんかでてきた、とか。 お気に入りも今のところこの二人かな。 今日の十大日記 11月26日(日) 個人ニュースサイトが決める「2006年十大エロゲニュース」募集(暫定版) ヘヴィゲーマーではないので10個思いつくかどうか微妙ですが、一応答えてみましょうか。 ・延期伝説、完結。そして…マヴラヴオルタ。 …3年待った末に出てきたのが衝撃映像&展開とか、そういうことで色々と話題になったオルタ。延期並びにその間の特定商法の所為で鬱積した悪感情に火が点いた感じで、その点については今でもいかがな物かと思う次第でありますが、燃え展開の側面から考慮すると今年一二を争う物ではあったと思うのです。そこら辺、未だに揺れる自分内評価がありつつ。 ・巨大パッチダウンロードゲーという新境地。さらに別件で回収&「完全版を発売」というおまけ要素まで追加。Summerdays。 皮肉です。 ・さらば、ねこねこソフト。 なんか別名義で復活するみたいですが。私はみずいろとラムネと朱やっただけで、そこまで思い入れがなかったりするので、それ以上のことは言えない。 ・続くエロゲのアニメ化(1) 京アニKanon。 OPだけで往時を思い出す私はもうオッサンになったと思いつつ。 ・続くエロゲのアニメ化(2) おとボク声優事件。 関西では武装錬金と被ってるため録画はしてるけどまだ見てないので、そんなこともあったねとか。 ・続くエロゲのアニメ化(3) キャベツ。 皆までいうな。 ・続くエロゲのアニメ化(APPENDIX) うたわれるものラジオ大人気。 アニメの方も今年で五指には入る良作ではありましたが、ラジオの勢いの方で。これ以外にもネットラジオって普及してるよなあ…中学生の頃の、AMアニラジ全盛期に必死こいて全国の局を梯子しながら雑音と戦ってた頃が懐かしい…(あの頃に自分内ラジオ充足メーターが飽和してしまったのか、最近のはあんまり聴いてなかったり) ・アリスソフト、鬼畜王ランスまで配布フリー宣言。 そして、懐かしさからダウンロードして思わずプレイしてしまうのであった… ・地雷根絶の願い空し。シナリオ、システム面ともに今年も被害者続出。 まてまて、これはニュースじゃなくて日常茶飯事な気もするぞ…? とりあえず、私が巻き込まれてしまったのは上述サマーデイズとPiaG.Oの二つですか。 ・大陸より飛来した悪夢。邪神セイバー降臨。 あれはセイバーじゃなくて、「邪神セイバー」で一単語の何かです。あなおそろし。くわばらくわばら。他に下請けに酷い目にあったのは蝿声の王のダイスあたりも。 …まあ、こんなところですか。番外というか、ひぐらし完結とかいとうのいじが強烈プッシュされてるとかゆりしーとか、そういったのも思い浮かびましたが、「エロゲ」のニュースではないよなあということで参考枠に。つーか例年っちゃ例年ですけど地雷と延期とアニメ化が大半を締めてしまいますね。単に私のアンテナが低いだけですけど。 今日の漫画日記 11月25日(土) 京都国際マンガミュージアム、開館したので行ってきたー。 その後はいつも通りフラフラと四条近辺で本屋巡り。談のホビーストア山海から地下に移転・大拡充されているのに気付く。なんかミリタリー系のプラモが異様に充実していて、実に頼もしく。…買って作る暇無いけどな! で、ticと別れた後はtrickとサイゼリヤでお勉強。途中てぃえすさんに頼んだものを受け取ったりしつつ、三時間ほど。 今日0505物語日記 11月22日(水) そこに物語はあるのかしら? つうわけでサンホラ「Roman」購入。 しっかしまあなんというか…異様に豪華な陣容だ…これがメジャー化の威力か…(その当否是非などは知ったことではありません) 若本とか、ぴったりではあるのだけれども全てを食い尽くす存在感を発揮してて笑ったり。じまんぐの出番が減ったのは悲しいことではあるけれども。それ以外の陣容もその、なんだこのメンバーはw能登とか、田村ゆかりとか… でもって必死に暗号解読。必死というか2曲目まではあっさり解読したものの、これ、3曲目あるのか…? 某所の情報だとあるようなないようなこと言ってるし、しかし到達先ではもうなさそうな感じだし…ガセかなあ… 今日の非情日記 11月21日(火) 渡世の絆しを40ktで仏恥義理修羅道を征くフラッシュバック・○○ジン…あの雑誌のパクリ。 …世間の人が郷里に帰って旧交を温めあう年の瀬、それでも私は行かねばならない、あの地獄の釜の逆四角錐へ。それはどうしようもなく愚かしく刹那的で不毛で…まあだからこそ自分くらいしか同情してくれないんでそんな自分にもののあはれを感じるわけですが。 …はぁ…しょぼーん… 今日の肩痛日記 11月20日(月) ただでさえ連投で酷使された投手並みに肩が壊れかけている私ですが、なんだか今日はいつもにまして非常に痛い…と思いつつ、昨日何したか回想してみる。肩が痛くなるようなことは別にやってない…かと思いきや、そういや昨日は妹君に10分くらい肩とか背中とか揉ませてたっけなーあれで変なとこを変な風に揉みやがったかなーとかいうところに想到。多分原因はこれです。 …えっと、ひょっとしてこれはこの秘密結社の構成員一同様の祟りかなんかですか? とか、ちょっと敵を作りそうな気がしないでもない取り上げ方をしてみたり。 普段はこちらがやってくれてるわけで、たまには借りを返せというのは正当な要求なのですけどね、肩揉み。 今日の蕪式日記 11月17日(金) ・Justice to Believeを借りてきた。 ・なんか、中宮と電話で蕪式市場とか蕪式会社法とかについて無駄に30分近く熱く語ってしまったり。新蕪発行とか種類蕪式とか、無駄に専門用語を織り交ぜつつ。馬鹿だ。これは馬鹿すぎる。 ・藤原紀香結婚宣言以降、かねてより紀香姫(ファンはこういうらしい)崇拝を公言していた我が岡山の友人がなんだか元気が無いようで心配でたまりません。職場で顔色が悪くて心配されたレベルで。 …とかいうメールのやり取りをしながら某本屋に寄ったら、店員同士の雑談で後輩らしき方が先輩に「藤原紀香が結婚しますよね? ……俺、もう生きる目標をなくしました」とかいってるのを立ち聞きしてしまったりするわけで。意外とそこら辺にいるんだ、紀香ファン… 今日の謎日記 11月16日(木) あの有名な段ボールの秘密を聞いたり。…いや、それは全然全くもって本筋とは関係ない話だったのですが。 今日の婉曲日記 11月14日(火) メールフォームよりお便りを貰いました。ありがとうございます。 …が、その、そのまま転載して直球な回答をしたら色々とアレがアレなので(苦笑)、以下、メールを頂いた方にしか判らないと思われる婉曲表現を連発してみます。 ・大きな物は結構たくさんあります。ただ、「一番大事」な7つくらいのエリアに関しては、大きいとはいえ固定された世界への異分子の闖入になりますので奇異の目で見られてしまうかも。それ以外のエリアに関しては別に不可能ではないものも多いですね。 ・「一番大事」なもののうちなら、例の同僚をバラバラにしたり被疑者にしたり殺人犯にしたりする凄い人は一年に二回くらい、二号三号合同で追完的な特大の奴をぶちかましてくれます。これはいくらでもいけますね。一話完結型の特番だからストーリー知らなくても問題ないですし。 …以上、謎の電波を発信してみました。婉曲婉曲いう割にはわかりやすすぎてやばいかそうでもないか。 今日の電波日記 11月13日(月) 化学的社会主義という言葉が頭をよぎったわけですが、それは一体なんなんでしょうか。爆発か。やっぱり爆発するのか。 今日の陳謝日記 11月11日(土) 終末少女幻想アリスマチックにみる帝國海軍と剣豪追加。 というわけで、日付上一週間ほどニュース更新があいてしまいました。常日頃「閲覧者の利益など反射的利益に過ぎない」とかえっらそーで友達なくすようなことほざいておりますが、同時にここまで平常更新の間隔が開いてなおかつ突発的に休みも交えたりするようになると、見に来てくださる皆様に対して平身低頭する道義的責任はあるよなあとか思いつつありがとうございますとここに陳謝と感謝の意を表明するものであります。 …なんだそりゃ。ええと、皆様に感謝しておるのは本当ですよ? 今日の発熱日記 11月10日(金) ばたんきゅー。 今日の蝶日記 11月9日(木) ・武装錬金。パピヨン蝶誕生は…まあ、あんなもんかなあ。もうちょっと時間かけて欲しかった気もしますね。どっかで言われていたことではありますが、間が足りないというか ラストバトルもえらいあっさり…と思ったけどあれは漫画のときからそうであった。動きが付いたから余計あっさりに思えたけど。 まあ、志々雄斗貴子さんが見れたから満足です。あとエンドロール、何気に芸が細かい。 ・なんかZAKZAK/ゲンダイが2ちゃん非難キャンペーン張ってるみたいですけど、その、あんたらが言ってもなあ、というか。うわー目糞が鼻糞を笑ってるよー、というのが率直な感想。 今日の休載日記 11月8日(水) ちょっと忙しいので今週は中日のニュース更新をお休み、日記更新で誤魔化します。 最近は意図的に更新頻度を落としていて、まあこれはやむことを得ざる事由だよとか開きなおっておるわけですが、一回の穴があまりに大きくなりすぎるのは痛いですね。仕方ないんですけど。 ・今日、何人の人が日記に寒いと書いたんでしょう。ということでもう一人分追加、今日は寒かった。一昨日に今秋はじめて上着を引っ張りだしたのに、よもやわずか二日で手袋の導入さえ考えさせられるとは(結局見送りましたが)。 暑いよりはなんぼかマシですけどね。自転車乗ってるから手先が痛いのだけは勘弁して欲しいなあ。 今日の立看日記 11月7日(火) ・秋深し 学祭近し みくるんるん …字余りでんがな。 というわけで、正門の近くに出現していたアニ研の立て看。さすがNF前だけあって気合いが入ってみっみっみらくる〜みっくるんるん。…まさか、当日に本当に自主制作な映画を流したりしないでしょうね? 勿論実写で。 世界史を学ぶ最大の利点は、世界最大のヨタ話のネタ帳へアクセスする端緒を得られる点である、とか、馬鹿と変わらぬ電波の応酬をしつつ思ったり。それを教養とよぶのは余りにおこがましいものの。 ・オリックス→谷→巨人ですか。 ええ、別に黒い方の球団の頭脳思考ルーチンが大物狙い一択で、全然上書きとかアップデートがなされないのはいつものことなんでほっとくとして。それよりもオリックスは清原と心中するつもりか。 あの球団、首脳のアレっぷりでは黒いところと一二を争ってるなあとか思ってましたけど、まあ一二同士で思惑が一致したんでしょうかねえ。ご苦労なことです。 ・本日の購入物。歴史群像となら…もといみなみけ3巻。 前者、本文とは全く全然関係ないところで面白い文字列を発見して大笑い。どう見ても手抜きなのに。何考えてるんだ。 …内容を貶めてるわけでは本気でないです。 後者。一気にキャラ増えたというか男女比がまともになったなーとか。この界隈では珍しく。 …しかし、キャラの識別はともかくキャラの表情が微妙に判別付かないのは私の目が腐ってるからでしょうか。えらい無表情な気が。 今日の人事日記 11月6日(月) 広島・黒田、残留。 井川の渡米を応援する立場からすると、その穴を埋めるのがしんどくなりそうで残念ではある反面、多分これが最良の選択肢だよなあと思いつつ。 なにより、広島タイガース化への後ろめたさがこれ以上増えなくて済む(苦笑)。 今日の没日記 11月4日(土) 今日も上に載せるかどうか迷ったのですが没ネタということでこちらに。プラモデル - Wikipediaの「モデラー」の項目がそこはかとなくおかしみと哀愁を誘う件。 今日の放送禁止日記 11月3日(金) メールフォームネタ〜。儀狄さん、ありがとうございます。…といいながら、確か前にも取り上げたことがあったようななかったような気が、する、多分取り上げた、かな…?程度のネタだったので日記で反応。 なんでもお○んこ 谷川俊太郎 このお方、おちんちんの詩なんてのも作っておられるわけで…芸術とは、芸術と定義したもん勝ちですかそうですか。 とりあえず、「みみをすます」とか「いっぽんの鉛筆のむこうに」で感動した幼児期の自分には見せられないなと、そう思ったり。 今日の舞台日記 11月2日(木) ![]() 某カフェ跡地に謎の構造物。今度は何をしでかす気なんだ。 目の前のお寺でやってる古本祭りを、昼休みに回ってみたり。実際買ったのは100円の文庫本2冊ですけど、やっぱこういうのは楽しいですね、見てるだけでも。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||