今日の薔薇日記 2月28日(水) ・世の中には本当にアホな人がいますねえと絶賛いたします。 ・各所で大絶賛のキミキスの漫画、購入。確かに素晴らしい。でもさあ… 帯に「各種漫画感想ブログで大絶賛」とか書かれると、どうも違和感がありますってかぶっちゃけやめて欲しいなあと思わないでもないです。それを出版社自らやるのはなんかこう、違う。しかもタイミング的にも難民がどうたら言ってるときに。 まあ、うちみたいな瀕死弱小華々しい論争とは縁も縁もない辺境サイトにはどうだっていいといえばいいことなんですけどね。 ・あと、本屋で霧○那×の中の人が書いてる新書を見かけて、新書ブームももうすぐ終わりかなあとか、そんなことを思いました。 今日の宴会日記 2月27日(火) 東京から来客につき邀撃飲み。首謀者は友人で、私は部屋を貸さされたわけですが。 いきなり禁断のイカチョコを開けてみたりしましたが… その、裂きイカがコーティングされた代物なのですが、イカって噛めば噛むほど味が出てきますよね? つまり、噛めば噛むほどチョコからイカに味が変わっていくわけで……チョコの甘さが残る口内に広がるイカテイスト…ああ、こりゃダメだ。 あと、友人がなんかイカチョコを一袋お残ししていったみたいですがそんなもの許しまへん。郵送するんでよろしく。 酒は来客が持ってこられた夢想仙楽とこっちで用意した不阿羅王(一升瓶。しかしなんつう名前だ…勿論読みは「ふぁらお」)とが大体半分ほどなくなったかなあと…って結構飲んだ? 今日の五周年日記 2月26日(月) ケタック、榊原康勝と続いて年刊決戦兵器折田先生投入により、近年活動不活発であった我が遊撃隊はここ一週間着々戦果を拡張中なり。って確か去年も折田先生までの二更新日連続でネタが当たって確変状態だった様な気が。なんかあるんでしょうかこの時期。 なんかあるんでしょうかも何も5周年だったりするんですけどね。ああ、壮大なり時間の無駄。 今日の返信日記 2月25日(日) ・メールフォームより。儀狄さん、ありがとうございます。 >幼稚園バスジャック - Wikipedia wikipedia がしょうもないとこに詳しかったりするのはよくある話ですが、これもその例ですかね ですねー、私がいつもネタを発掘してる「珍項目」カテゴリーでも有名どころのネタであります(有名すぎたので上では没にしたという経緯があったりなかったり)。ほんと、面白いことを書く人っていくらでもいるからステキであります。 なお、この記事の面白いところはやっぱ最後の二行ですか。やめろショッカー、ってかやってないという。 ・かつて15年ほど前までうちに下宿していた当時大学生のお姉さんが来訪されたので、挨拶に出る。 大学を卒業して地元で就職や結婚をされてからも、ずっとただの元下宿であるうちにお歳暮とか送ってくれる方であり、当時の私や弟の相手も(幼稚園〜小学校低学年のガキの相手など面倒極まりないであろうにも関らず)してくれた方。母方の従姉たちと並ぶ、身近(っつうか同じ家に住んでたわけで〜そりゃ下宿も商売なんで普段はちゃんと区別されてるんですけど〜)なお姉さん的存在であったがゆえ、今の堕落した姿を見せるのも恥ずかしいものがありましたが。むこうはもう30代も後半のはずなのにあまり当時の記憶と変わらずお綺麗だったなあ、とか、そんなことを思いつつ。 そしてつくづく思うのはかつての自分の境遇の羨ましさと今の自分の情けなさでありましょうか。いやまあ、当時の私は純然たるガキだったので今と同じ尺度で物事を計るわけにもいきませんが。にしても羨ましい、ああ当時の自分を殴りたい。とりあえず今の自分は六法の角で殴りました。痛いです。 しかしなあ……ほんと、どこで道を間違えたらこういう露骨なバッドエンドルートに迷い込むんだろうなあ… 今日の空振日記 2月24日(土) か…空振ったぁ〜っ! 今日の危惧日記 2月23日(金) なんか半島のほうで政局にちょっとした変動があったようですが、安倍総理の命運は大丈夫なんでしょうか。ああいや、隣の半島のことじゃないですけど、あれはどうでもいいですいつものことですし。 私が危惧してるのはパスタ半島のプロディ首相の辞意表明のほうですね。日伊内閣連動の法則の発動が大丈夫かなあ、とか… が、がんばれ安倍首相。半島(ただし西)の呪いもしくはみんなで前職になろうよ光線を打ち破るんだ… 今日の弁明日記 2月22日(木) わ、私は前半のようなことまで言ってないような気がしないでもなくなくもなく……(苦笑) ……他にはこれをジャスでラックな人達にも適用して、とりあえず擬人化してアレするとかしないとかそんなことを思いつつ。オリジナルなら文句いえないですしねあの人達? ……なお、全部フィクションですんで。圧力かけようにも私には収入とかないんでよろしく。 今日の辞世日記 2月21日(水) 学歴を極めた先に職は無し 象牙の塔を去るぞ哀しき 某氏 今日の散財日記 2月18日(日) ゲームを売る。而してCDと薄い本を買う。 買ったもの:THE MUSEUM 水樹奈々 にょろーん☆ちゅるやさん2 うつらうららか メガフラッシュ ダイオキシン しゃまるでございまーす特別編 シャマル対メカシャマル ギコガコ堂 Gensoukyo Confidential CYTOKINE 今日の四百萬日記 2月17日(土) ・4000000ヒット、達成した模様。だからって何もしないし出来ませんが、時局を鑑みると(苦笑)。皆様、ありがとうございます。 ちょうど5年前の今頃(2.26にしたのは悪い洒落だと今更思う)、純粋内輪向けサイトとして作った時が嘘のようです。その半年後に対外航路に乗り出したときには7000ヒットくらいからのスタートだったのはよく覚えていますが…ほんと、誰がなんでどういうつもりで見てるんでしょうね? 今でもよくわかりません。 ・ゲームを売り飛ばしてついでに水樹奈々のCD購入。あとちゅるやさんの2巻他、若干購入。 今日の無為日記 2月16日(金) 絶望先生は買ったっけか。 今日の空転日記 2月15日(木) ぐてー。 今日の不知日記 2月14日(水) 今日は何の日? ああ、妹にチョコを貰う日ですね? 妹以外の可能性?なにそれ。 ……妹からはちゃんともらえましたよ?妹からは。 今日の怪獣日記 2月13日(火) ![]() 「ビジュアルジャーナリズムをきり拓く 元祖オタク OH 大伴昌司の世界」。偽ゲ(略の補講のついでに、時計台でやってたので覗く。怪獣の図解とか設定とか、そういうのを作った人ですな。 教室一つ分くらいの広さしかスペースがないんで、展示自体はそこまで充実しているわけではないですが、「大伴脳」「大伴目」なんていう解説には笑ったり。 今日の昼食日記 2月12日(月) ごく普通な人たちと4桁するお昼ご飯を食べながら楽しくおしゃべりって、とても疲れますね。そんなことを思うオタオタしい私。ええ、いつも昼飯なんか燃料弾薬補充以外の意味を見出していませんが何か。 今日の前奏日記 2月11日(日) ローゼンメイデン・オーベルテューレ、やっとこ見れました。感想…銀様が更に上がって真紅が更に下がったような、そんな? 銀様可愛いよ銀様。ひねくれる前も後も、ああ! いやまあどっちかっつーと翠派ですが。翠>銀>蒼>>>越えられない壁>>以下略。 今日の腰痛日記 2月10日(土) なんか、右腰〜太腿にかけての全体が張ってて痛い…こんな痛み、合気道やってた当時ですらなかったぞ… 原因は多分、ありえない体勢で勉強したりありえない体勢で飯食ったりしてたからでしょうけど… 今日の新聞日記 2月9日(金) 唐突に。大手新聞社のサイトといえばどこもかしこも見づらいことで有名ですが、個人的には(京都)>読売>朝日>産経>>>毎日だよなあと思ったり。基準は主に目的達成までの必要クリック数。 産経はちょっと前のリニューアルで使いにくくなったような気が。もっともあそこはiza!があるんである程度補填されてますけど。 毎日は大分前からほんと使いにくいですよね。お前ニュース一覧見るのにどんだけクリックさせるねん。 この二社を筆頭として、「あまりにも細かいジャンル分類」をしている新聞社サイトは正直、使いづらいですね(特にニュースサイト管理人的に)。読売(もしくは昔の産経)くらいの中分類に留めていてくれたほうがニュースを一覧で把握できて便利なんですけど、やっぱりそれだと「もっと整理しなくてはいけない」とか、そういう強迫観念に駆られちゃうんでしょうか。 さて、そこら辺、日本でも新聞社サイトを見る回数がなんか変に多い層であるはずの同業他社の皆さん(他のニュースサイト・ブログ管理人各位)ならびに非管理人閲覧者の皆さんは、どこの新聞社が使いやすくてどこが使いにくいと感じてるのでしょうか。ちょっと興味があったりします。中身の問題はおいといて利便性(ニュースの量、探しやすさ、見易さ等…端的にいうと巡回のしやすさ)だけに絞って見た場合、全国紙+一部地方紙でどこがベストなのか的な。 いやまあ、「見にくくても主要紙は結局全部巡回しなくちゃいけない」という現実は頑として存在するわけですけど。だってめでぃありてらしーをもたなきゃいけないじょうほうかじだいのにんげんですから。われわれは。 今日の掃除日記 2月8日(木) 部屋を掃除。年末に諸般の事情で全く掃除できなかった上、年が明けたらなんか物資がとても増えていたので今年に入って初のまともな規模での掃除ということに。 とりあえず野積みだった年末の結果を押入れに格納して、散乱していた教科書類を所定の位置に戻せただけでも効果絶大。教科書、遂に所定のスペースには収まりきれなくなって二重に積み重なったりしてますがまあ良しとしましょう。どうせすぐに散乱するってか埃被ったままになってるようではむしろヤバい(苦笑)。 今日の肝喰日記 2月7日(水) ・緑閻魔とかいう山田っぽい名前の焼酎買って帰ったら、ちょうど弟君が生食用レバーの塊をくれたので、食いながら呑む。うっはー、生き胆超うめー。(凄く蛮族・あと食中毒のリスクとかそんなもんしらん。肉屋が仕入れた生食用だ、きっと大丈夫) ……血生臭い上に酒臭いとは、自分でもどうしたものかと思いつつ。 ・某フェニックス、ただの萌え(しかない)漫画かと思ったら全然違いましたね。ギャグとしてなかなかステキにバカだ。ラブやんから閉塞感を撤去してダメ度を倍増した感じ。面白いけど理解者は多分そんなに多くないような気はしますが…一部世間以外では。 今日の帝国日記 2月4日(日) 「地方在地勢力の指導者達を「自分も皇帝位につけるかも」という期待でもって懐柔してその地方における反乱の芽を監視し摘み取らせ、有事にはモンスターどもの親玉に匹敵する戦力を持った帝国最強の兵が駆けつける。また、同様に首都の裏の顔や研究機関、軍部をも帝位を餌にすることによって自らの手先となし、あらゆる方面からの反逆を未然に阻止。さらに、何かの間違いでとても帝国をまとめきれないようなボンクラが即位した場合、例外なく某高原で「処理」される…これが、世界の殆どを征服しながら最長で4000年もの間反乱に遭遇しなかった某帝国の統治の秘訣です。ちなみに怖いのはアリだけ」 …なんていう話をアン中尉さんとしてみたり。ア〜バロン、ア〜バロン、う〜る〜わ〜し〜の〜♪ 今日の鬼日記 2月3日(土) 夕食時、父上が「明日某市民マラソンに参加する」とか、どうだわしはまだまだ若いんだぞー走れるんだぞー不健康な引き籠りの長男よかかってこんかい、的に得意げに話しておられたので、てるてる坊主を逆さに持って食卓の周りをぐるぐる回ってみたら、豆をぶつけられました。 ……ああ、そういや節分でしたね、今日。 今日の更新日記 2月2日(金) 試験が実質的に終了したので更新〜。それでも毎日来てくださる方々に置かれましては…今更謝りません。謝りませんが頭は下げます感謝の気持ちで、とか書くと実に官僚的対応で最悪ですが、実際のところは全くもって申し訳ない気持ちで一杯であります。それでも更新頻度の低下は春までは間違いなく続くわけですが… 今日の確保日記 2月1日(木) ・街に出て東方三月精の確保に成功す。メロンブックス見てアニメイト見て一般本屋も回ったけどなかったものの、ゲーマーズにあった罠。しかも残り二冊(自分とhatの分でジャスト)。普段立地が悪い潰れるんじゃないかとか馬鹿にしてごめんなさい京都ゲーマーズ。 …さて。誤字脱字が酷いらしいけどどれくらいのものかなあ。わくわく。 ・街に出たついでにマジアカ4を初めてやったですよ。キャラをマラリアに変えてみたりしつつ(今まではシャロン)。 感想…感想っつっても、チュートリアル含め200円しか投入せず、四択と○×しか選択肢がない段階ではそんなに前と変わりませんが… 半年ほどやってなかったわけで、自分の反応速度の低下に愕然としたくらいですなあ。明らかに問題読解→思考→反応の間の各タイムラグが…試験で腕が疲れていたとはいえ… たった1科目受けただけで突かれきる腕の問題については知りません。知りませんとも。 ・なんか、個人サイト管理人データベース2007にうちも載っていて、おかしいなあこんな超弩級弱小(矛盾)サイトに、などといつも通り思いつつ。未だにうちの開設日を2月26日とするか8月26日にするかで迷うんですよねえ。憲法の公布と施行みたいなもので。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||