過去日記目次へ
ばっくとぅとっぷ

今日の創立日記 2月26日(水)


 例年前日に更新して満足した結果特に何もしないサイト創立記念日。もう12年ですか… …最近今までにまして死にかけてますが、まあ、まだ。旗は降ろさない。もう房しか残ってない感じだけど。

今日の折田日記 2月25日(火)




 今日は、そんな日。

今日の前日日記 2月24日(月)


 いくら最近サボり過ぎでも、アレの前日だけは更新しないわけにはいかなくてな。

今日の咳止日記 2月23日(日)


 数日前から続く咳、延々止まらず。睡眠による自然回復を祈ろうにもそもそも睡眠が度々中断されて余計消耗する惨状に対応すべく、物置から加湿器を引っ張りだしたうえでせきどめシロップキメる。これで収まらなかったらどもならん…

今日の海賊日記 2月22日(土)


 劇場版モーパイ。うん、面白かった。モーパイは登場人物がみんなどこか余裕ありそう(なおチアキは)なのがいいよなあ、とか思ったりします。特に大人勢。どうもここのところは敵も味方もなんか必死みたいなのが多いので、こういう飄々としたノリはいいよなあ、と。あとはまさかのショタ脱衣祭りw

 

 帰りに四条に寄り道した時に見かけた自衛隊のポスター。ああ、岡山やら宮城やらに続いて、わが京都の自衛隊にも萌え化の波が… …しかし、京都だったらもう少しこう、ゆかりがあって仕事を受けてくれるトップクラスの人がいなかったものでしょうか。 …とはいえ岡山のあのお方がイラストレーターとしてだけではなくその筋としてもトップクラスなわけで、いまさら単に絵が書ける人を連れてくるだけでは済まないのでなかなか難しいか…

今日の塗替日記 2月21日(金)


 

 この前作ったF4Uの出来に納得できなかったのでやり直し。今度はまあ、この前よりは…



 これも日本海軍風塗装のF6Fと。実現してたら烈風よりつよーい、とかはやーい… とか言ったら怒られるのでやめておきましょう。でもやっぱF4Uはレシプロでは一二を争うかっこよさだしF6Fもイメージよりは断然ひきしまっててスタイルいいよなあ。

今日の鍋会日記 2月16日(日)


 知人の家にお呼ばれして鍋会。3歳位の男の子の暴走するエネルギーは制御するの大変だなあと微笑ましく。

今日の稽古日記 2月11日(火)


 合気道の稽古に大阪に。元主将先輩のテンションが上がっていってるのか、開催ペースが着実に狭まってきてるのが恐ろしくもあり楽しみでもあり(笑)。

今日の砲雷日記 2月9日(日)


 イベント当日。開始が12時と遅めだったので、北吸桟橋に寄り道。昨日が昨日だったので公開中止かと心配しましたが、幸いそんなことはありませんでした。











 昨日に続いて説明は略。考えることはみな同じなのか、冬の朝にしては見学者はやっぱり多い。



 あたごの艦載機群。



 11時45分くらいに会場に戻ると、150〜200人クラスの待機列が。でもって戯れに作られたであろう連装砲ちゃんが大増殖。

 イベントは会場の狭さ(というかど真ん中に柱があったりすることによる構造的制限)とかなりの人出が相まって、一時期は通路で身動きがとれなくなるほどの大盛況。閉会間際まで人があまり減らないオンリーというのもすごいものだと思います。恐るべき艦これ。



 そんな中でも大人気だったのが、会場横に出ていた海鮮炉端焼き。カキ、サザエ、ナマコは100円、アワビも500円という超リーズナブルなお値段。しかも実は前日ツアーの参加者には4種のうち1個無料引換券が配られていたりします。 …どう考えてもアワビがお得すぎるのですが、いいのでしょうか(笑)。どっちにしても一個二個では飽きたらず気がつけば結構な数を食ってたのですが。これで熱燗とか出てたら最高だったなあ… その場合、確実に呑んだくれて帰りの電車を逃す羽目になってただろうけど。



 

 おまけ。東舞鶴駅で売ってた「引き揚げ船べい」。横には銘菓「岸壁の母」も。これらのおみやげが売ってる傍らで「失われつつある引き揚げの記憶 引き揚げ関連資料を世界記憶遺産に」という垂れ幕がかかっているあたりがこう、なんとも言えない気持ちを倍加させます。土産にすることも記憶の保存もどちらももちろん悪いことではないけれど、双方がいちどきに合わさると、こう…

今日の舞鶴日記 2月8日(土)


 舞鶴で開催される砲雷撃戦よーい!、ならびに前日開催のツアーに参加すべく、舞鶴へ。 …とすんなり行けばいいものの、この日は全国的に大雪が降って各地で交通網が寸断、各地で目的地にたどり着けるかどうかの阿鼻叫喚が上がるエクストリームな一日でした。幸い山陰線は1〜2時間遅れただけで済んだものの、一時期は運転見合わせになったりしたのでかなり焦りました。予報を見て到着時間を大幅に早く設定しておいたのが功を奏してよかったよかった。
(なお、参考に試される大地からはるばる来られたa-parkさんのレポも)



 東舞鶴駅では島風がお出迎え。またこの雪の中寒そうなかっこして。





 さっそく、明日の会場にして今日のツアー集合場所の赤レンガ倉庫5号館へ。舞鶴はもう三度目なので道順は慣れたもの。雪自体はそこまで積もってなかったというか、むしろ既に半溶け泥くちゃだったのが閉口しました。一応靴下は余分に持ってきたけど、ズボンは穿いてきた分しかないんだよ…



 ツアーの参加証。おりからの悪天候により、残念ながら自衛隊桟橋見学などの一部行程が中止になり、大幅な短縮になってしまいました。まあ、その分1000円ほど割引されたので致し方ないところか。



 というわけでツアー内容は遊覧船と赤レンガ倉庫群見学の二本柱に。とはいえ遊覧船の定期運行は冬季は休止しているので、この時期に海から港内を回れる機会はめったにないです。 …おりからの氷雨もあってくっそ寒かったですけど(笑)。



 港内の水面はうっすらと氷結。舞鶴ではよくあることのようですが、こんな季節に海の近くになんか寄らない真首都の人間としてはかなり新鮮な光景。



 島風の生まれたドックとか。 …なお、舞鶴は基本的に駆逐艦建造中心の工廠だったので、ここに資源を500も600もぶっこんでも無駄です。大型艦建造なんてもってのほか。













 在泊している艦艇は一度は紹介したことのある奴らばかりなので(特に何かイベントのある日でもないから当然である)、細かい説明は略。既に雨になってしばらく経つからか、乗組員の方の雪かきのおかげなのか、思ったより雪化粧状態ではありませんでした。





 補助艇の皆さんとか手が届きにくそうなところにちょっと残ってたくらい。







 赤レンガ倉庫群の中の資料展示には、今回のイベントに連動した特設コーナーが。ガラスケース1つ分とはいえ、わざわざこんなコーナーまで作ってくれるということがありがたいよなあ、と。



 そんな感じでツアー終了。



 夜はTwitterで知り合った方々と蟹オフ。ヒャッハー! 食いきれねえほどの蟹だあ!! 思わず口数も減るぜえ!

 …いやほんとよく言われることですが、蟹というのはこういうオフ会とかに向いている食材なのかどうか(笑)。これだけ蟹を食ったことは人生であったかどうか、くらい食いまくりました。もうイベント前に満足満足。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送